梅干しとじゃこと春野菜のごはん
【材料】 4人分
白米…2合 水 …360ml 梅干し…大2個 だし昆布(長さ5㎝)…2枚 岩塩(フルール・ド・セル)…小さじ1/2 酒 …大さじ1 オリーブオイル…大さじ1 じゃこ…大さじ3 白ごま…適宜 |
【春野菜の簡単おひたし】 菜の花… 1/2束 グリーンピース …40g
|
【作り方】
① 白米は研いで15分程ザルに上げておく。
② 深鍋に①、水、岩塩、酒、を加えだし昆布と梅干しをのせてオリーブオイルをまわしかける。
③ 中火にかけて煮立ったのを確認してから蓋をして弱火にし、15~20分炊く。火を止めて5分程蒸らしておく。
④ だし昆布と梅干を取り出し、梅干しの果肉をほぐして加え、じゃこと白ごまとともに混ぜておく。
⑤ おひたしを作る。
菜の花とグリーンピースは塩ゆでする。別の鍋にAを入れて軽く煮立たせて火を止め、
そこに茹でた菜の花とグリーンピースを入れて30分ほど浸けておく。
その後、十分に水気を切り、菜の花は1.5cm程の長さに切っておく。
⑥ ④を器に盛り、⑤の春野菜のおひたしとをちらして出来上がり。
お好みで④で取り出しただし昆布を細く切ってのせても良い。
熱の伝導のいいお鍋ですので、短時間でふっくらごはんが炊き上がります。
ポイントは火を止めた後に蒸らすこと。
保温性の高いこのお鍋だからこそ、火を止めて蒸らしている間にお米に火が入ります。
程よいおこげが出来、鍋底にお米がくっつかずにご飯を器に盛ることが出来ます。
短時間で火を止めることが出来、電気やガスの節約にもなりますね。
オリーブオイルを加えて炊き上げることで単調になりがちなごはんにコクが出ます。
また、上にのせるおひたしがいろどりを添えて春らしくなります。
簡単で、しかも短時間で出来上がりますので是非お試しください。
先日ご紹介いたしました「キャベツと豚バラのレモン蒸し」と一緒にお召し上がりいただくと相性が良いです。信太康代